ノートPCを自作する(33)ディスプレイの画面が暗い
ノートPC自作プロジェクト
RaspberryPiをメインにしてオリジナルのノートパソコンを自作しようとしている取り組みです。
RaspberryPiの電源を投入して画面を表示させたところ。当たり前ですが普通に映ります。ベゼルが薄くて最近流行のPCみたい、かも。サイドはもっと追い込めそうです。
外観はさておき、画面の表示について。
前からですが、輝度が不十分で画面が暗いです。日中だとちょっと覗き込むようにしないと見えづらい時があります。
原因はいくつか考えられますが、まだちゃんと調べていません。
輝度調節ができていないだけなのか?
12V仕様のインバーターに5Vで供給しているからか?
この状態で既に半年以上放置・・・そろそろ調べ時です。