2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
3Dプリンターを使っていると何かと欲しくなる歯車のデータ。自分で一から書くと面倒だな、と思ってたらこんなに素晴らしいサイトがありました。 歯車のSTLファイルをダウンロードできるWEBサイト http://stfstfstf.blogspot.jp/2014/08/stlweb.html?m=1平歯…
BunnyをMeshLabでボロノイ加工しました。 MeshLabはオブジェクトの全体的なメッシュの編集(Remeshなど)ができます。 メッシュの部分的な編集は苦手なので、そういう作業はMeshmixerでやってます。
Meshmixer の基本操作回転させるときの角度指定は結構細かく調整できます。
Meshmixerで切れてしまった足を修復。動画ではわざと切断してから修復作業。修復するときのポイントは切断面のメッシュを細かくしておくこと。メッシュが粗いとキレイにJoinできなかった。