PointCloud

ものづくりに関すること。3Dプリンターとその関連ソフトやツールのこと。

MENU

PINE64到着

以前にKickstarterで購入したシングルボードコンピューターPINE64が到着しました。

スペック概要(購入したのはPINE64+)
  64bit Quad Core ARM A53 1.2GHz CPU

  Dual Core Mali 400-MP2 GPU
  1GB DDR3 SDRAM
  10/100/1000 MB Ethernet port
  4K x 2K HDMI port
 
 

箱がやや潰れていて、チープさを感じさせます。


 




中にはボードが一つ入っていて、それ以外に取説や納品書らしきものは一切入っていません。
中国の怪しげな通販利用したときとほぼ同じ。そもそも、PINE64も中国のシンセンから発送されてきました。

ボードサイズは約130mm×80mmといったところ。高さ方向は2段USBが一番背が高い部品になります。


  


 ボードの中央付近にA64の文字が入ったCPUがあります。quad-core 64bit、Cortex-A53 architectureのCPUだそうな。






 SDカードはついていないので、別途調達。
 TOSHIBAmicroSD 16GB (たしか)class10。
 渋谷のじゃんぱらで新品を560円くらい?で購入。秋葉原で買うより安く買えたかも。





 PINE64のマーク。控えめに印刷されています。



  RaspberryPi3がリリースされた今となっては、wifi+BTに対応していない本ボードはやや魅力を欠いてしまうけど、一応ボード右側には「Wifi + BT」のシルク印刷があり、ピンがたっているので拡張用にボードを接続できるらしいです。PINEのオフィシャルなショップに以下のモジュールがありました。

追加モジュール $10.99
https://shop.pine64.com/collections/modules/products/wifi-bluetooth-4-0-module

本体が$19なので、セットで買っても約$30。まだRaspberryPiよりもコスト面では優位です。
追加モジュールがあると知っていれば最初から購入したのに。送料のことを考えると今から追加モジュールだけ注文する気にはなれません。当面、有線LANのみで使いたいと思います。
 
 
今後は動作させてみて、RaspberryPiとの比較など行ってみようと思います。